2017年8月31日

8月15日

ミツバチが森をつくる不思議展オープンセレモニー
ミツバチが森をつくる不思議展オープンセレモニー

生駒市北コミュニティセンターに於いて
来賓として テープカット
(開催に当たり、ご協力いたしました)

8月19日
 奈良県市民オンブズマンの例会に参加
 理由があって、奈良県市民オンブズマンの会員として復帰しました。
 (嘗て、私が代表をしていましたが)
 見張り番・生駒(オンブズマン組織)代表幹事は、そのまま私が続けています。
8月21日
議会改革推進会議―本年も議会改革推進委員です。
(奈良県議会会議規則の見直しについて )

8月24日
関西広域連合議会定例会
平成29年8月24日 午後12時30分~18時15分
 滋賀県庁に於いて開催
 奈良県選出の議員として出席

  8月25日
・里親会(岩朝しのぶさん)と有志議員との意見交換会
・有志議員と奈良県子供家庭課の課長・係長との交流会
(岩朝しのぶさんにも同席して頂いた)
 県議は、阪口が窓口で、山中県議、西川県議、山本県議、和田県議が参加。
 *里親委託の現状と今後について
   奈良県の里親等委託率16.9%(平成27年度末)
   国の新しい社会的養育ビジョンでは、里親委託率75%を実現(3歳未満、就学前の子ども)

8月26日

 物愛護団体の方と生駒市小瀬の飼い主さんの自宅を訪問。
 (市の依頼を受け「愛護団体」)
飼い主は、猫40頭というがもっといる可能性が大。
現場は、道が狭く駐車場もない。東は、山で西は、崖。
(この現場は、大変)

8月27日
 生駒市西松が丘地区住民説明会  市役所に於いて
生駒市西松が丘違法盛り土について、具体的な対策工法の説明会があった。 私が県議会で初めて取り上げ、ようやく具体策が出た。
創生奈良(会派)の支援や関西テレビの報道が大きかったように思う。

8月28日
 午前 産業基盤強化推進特別委員会 副委員長
  午後 県内調査
① 真秀コールド・フーズ(五条市)
     (企業立地の事例について)
② 京奈和自動車道大和御所道路(御所市)
  8月29日
 生駒の市政を知せる会で県政報告
  セイセイビルに於いて
  説明は、40分。質問は、1時間半程頂いたように思う。
  (皆様、よく勉強しておられます)

8月30日
午前 文教くらし委員会
午後 県内調査
① スイムピア奈良(大和郡山) 
(施設管理運営状況について)
② 桜井市埋蔵文化財センター(桜井市
(発掘調査について)

8月31日
午前 文教くらし委員会
午後 県内調査

2017年8月1日

10日
午前6時30分~7時50分迄
生駒駅頭で県政だよりの配布

午後1時30分~3時迄
関西広域連合議会全員協議会に参加。
(奈良県の代表)

協議事項の kANSAI統合型リゾート研究会の中間報告及び国への提案案について発言。
(発言の趣旨)
奈良では、依存症対策や不当勢力の存在に不安を持っている。
そこで、カジノについて、関西広域連合として取り組むことに疑義を呈した。
他の自治体がする事に反対できないが。
(私の考え)
私は、カジノそのものに反対。
医薬、飛行機、ロボット、新幹線などの先端産業に重点を置くべきだと思ているので。

9日
午前6時30分~8時迄 学研北生駒駅頭で県政だよりの配布
私は、無理にビラを渡しにいかないが、多くの方から積極的に取りに来て頂いた。
また、複数の方から励ましの言葉を頂いた。

白庭台駅と学研北生駒駅では、通勤客の反応がいつも好意的です。

8日
午前6時30分~8時迄
白庭台駅で県政だよりの配布

鹿ノ台の支援者宅に県政だよりの持参
(住宅地は、生駒市でももっともひろいですから2~3時間かかってしまいます)

7日
台風の接近で、雨の中、北大和、真弓の支援者宅に県政だよりの配布

雨でよく濡れました。暑い中で行くより楽かも。

台風の進路や暴風雨の影響など、心配になったのでテレビの気象番組を
見ての一日でした。

昨日は、白庭台の支援者宅に持参。
暑くて倒れそう。

2日
県政だより第21号をあすか野北の支援者宅に配布

猛烈に暑いので、休憩をしながらの配布でした。

夏祭り
8月6日は、地元のあすか野夏祭りに来賓として、ご挨拶をします。

近隣の自治会の白庭台、真弓、真弓南、北大和は、ご挨拶に伺いました。

8月12日、13日の鹿ノ台の夏祭りに参加予定です。

(例年、あすか野近隣の自治会の夏祭りに参加)

1日
県政だより第21号を8月5日(土)に新聞折り込みで配布致します。

(芸術家村ー山林を高値で購入、35歳の県庁職員が過労自殺などを掲載)

県政だより21号のPDF版はこちらをクリック

日経新聞は、新聞販売所に個別に持参する必要があり、本日 5箇所の販売所に持参しました。

私の場合は、自分で調査し代表質問で発言

その後、県政だよりの作成。作成後に販売所に自ら持ち込 また、1週間程かけて、支援者宅へ県政だよりの持参と 駅頭での配布をします。

けっこう、たいへんな工程かも知れません

(秘書も雇用していないので)

ただ、複数の弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、元企業OB、 職員などの支援者がいて、ご教授いただいています。

感謝!

2017年7月26日

一月ぶりのHPの更新となりました。

一人で色々としていると、限界があります。

県議会の代表質問の取り組みと

(国際芸術家村の用地取得と県職員の超過勤務の実態の
調査は、何か月か要しています。)

奈良市長選挙の山下候補の選挙活動に2か月ほど係っていました。

今は、
○35歳の県職員が自殺の件(超過勤務の実態調査)

○県政だよりの作成中ー8月上旬に発行

○選挙戦で体力が消耗したので、ジムで体力づくり

○このHPは、古いので、スマホ対応のHPを作っています。
(専門家の友人に依頼ー私的な内容を多数含むことから政務活動費を使用せず)